フリーダイヤル:0120-503-280
5月21日よりホームページを「yne-gaijyu.jp」より「https://yne1081.thebase.in/」に移転しました。よろしくお願いします。
害獣対策で農地や森林を守るために
柵やネット、匂い・音による対策をしても、シカやイノシシなど賢い野生動物は被害を繰り返します。「もう手立てがない」と感じている方も多いのではないでしょうか。
当社の害獣対策は、従来とは異なる「生態音響」を活用した最新の方法です。動物が本能的に避ける「忌避音」「集団警戒音」「天敵警戒音」を発することで、畑や森林に侵入する前に行動を抑止し、被害を最小限に抑えます。
シカによる食害や剥皮など、森林被害の大半を占める深刻な問題にも高い効果を発揮。定時発声型やセンサー検知型など、現場に合わせた害獣対策が可能です。
「もう打つ手がない」と思われる方こそ、ぜひご相談ください。私たちは、あなたの大切な土地と営みを守るために、効果的な害獣対策を全力でサポートいたします。
フリーダイヤル:0120-503-280
製品コンセプト
製品の特長
1. 生態音響を活用した高精度な撃退効果
猟友会の協力により収録した「苦渋音」「天敵警戒音」など、自然界のリアルな音声を使用。人工音ではなく動物が本能的に恐れる音を活用することで、高い撃退効果と慣れにくさを実現しています。
※対応音源例:イノシシ(15種)、シカ(20種)、カラス(20種)、クマ(5種)など。タヌキやアライグマ、ムクドリなども指定可能。
2. 小音量でも高い効果&近隣配慮
超音波や単調な音と異なり、生態音響は動物の本能に訴えるため、小音量でも効果的。住宅地などでも近隣への迷惑を最小限に抑えられます。
3. 多角的な撃退アプローチ
動物が本能的に避ける音や光(視覚刺激)を組み合わせ、効果を最大化。
例:天敵の声、苦痛音、騒音、銃声、見慣れない光刺激など。
4. 広範囲に対応
スピーカー設置で広域をカバー。農地、工場、倉庫など広い場所でも効果を発揮します。
5. 環境と安全に配慮
太陽光充電式で低消費電力。化学物質や毒を使わず、人・動植物・環境にやさしい仕様です。
6. 簡単メンテナンス
設置後は電源と音声の定期チェックのみでOK。手間が少なく、長期的に低コストで運用できます。
フリーダイヤル:0120-503-280
Topic
害獣撃退装置 YNJBA211L(定時威嚇発声、全方向スピーカー、軽量、単一設置)
型式:YNJBA211L 害獣撃退装置
全方向スピーカーを搭載し、生態音響を定時発声することで、害鳥獣を効果的に追い払う装置です。
特徴
全方向型スピーカーを搭載した害獣撃退装置です。
全方向型スピーカーにより、単体で全方向から侵入する害獣に対して高い効果を発揮します。
定時発声(1分~60分)を行い、発声間隔はボリューム(発声間隔)で自由に設定できます。
例:発声間隔(30分)では、30分ごとに以下の生態音響が発声されます。
・発声時間:20~86秒
従来の取り付け位置では効果が薄かった害獣にも、全方向型スピーカーを使用することで、隙間なく忌避音を発生させ、侵入場所を問わず効果的に撃退します。
スピーカーは95dB/1mの大音量を全方向に発声することができるダイナミックスピーカータイプです。
5種類以上の異種生態音響を搭載しており、ユーザーからのフィードバックを基に有効な音声を選定。全方向スピーカーから発声することで、害獣の「馴れ」を防ぎ、持続的な撃退効果を実現します。
対象害鳥獣に特化した音源を使用したカスタム仕様にも対応可能です。特化品は各害鳥獣に合わせた音源で、より効果的に撃退します。音声発声は各対象10種類以上、発声時間は86~120秒です。
製品ラインアップ(例)
YNJBA211L-01: イノシシ特化
YNJBA211L-02: シカ特化
YNJBA211L-03: カラス特化
YNJBA211L-04: サル特化
YNJBA211L-05: ムクドリ特化
YNJBA211L-STD: クマ特化
※カスタム仕様については、当社ホームページまたはお電話で承ります。指定された害鳥獣に対応する音源を組み合わせることも可能です(販価は同じ)。
また昼間:害鳥(ムクドリ)夜間:害獣(イノシシ)等の昼間と夜間の同時対応も可能です。
※「カラス・サルに効果があった」とのユーザーの声を多数いただいており、特に「サル対策用」としては出荷した全ユーザー様の効果を確認しております。
直接販売価格: 17,600円(税込、送料込み)
フリーダイヤル:0120-503-280
商品の購入
商品の購入は、ショップ「BASE」(ここ)とAMAZON(型名:YNJBAXXX)等で購入可能です。
ショップでの購入価格は、弊社直接購入価格にショップ運営会社への手数料を上乗せさせて頂い
ております。
ショップ以外の購入について(直接購入)
上記ショップの他に、弊社電話・FAX・メールにてもご注文をお受けしております。
ご注文の際は、下記項目を記入又は連絡して、
型名: 例 YNJBA01 -01 等
数量: 例 1 等
送付先
郵便番号:
住所:
1.フリーダイヤル:0120-503-280
2.弊社電話:070-8483-0481
3.弊社FAX:042-553-5819
4.弊社メール:[email protected]
5.ホームページ「お問い合わせ」
いずれかの方法にてご連絡をお願いします。
尚、上記1~5のご注文は、全て製品に梱包される「納入書」「請求書」
に記載されている弊社銀行口座への後払い・振り込みとなります。
また製品不良による無償修理・返品・返金はすべて対応いたします。
フリーダイヤル:0120-503-280
害獣撃退装置(BASE)
害獣撃退装置 YNJBA01
¥21,000
害獣撃退装置 YNJBA01 強力な音響で害鳥獣を効果的に撃退! YNJBA01はホーンスピーカーで 生態音響を定時発声する装置です。 イノシシ・シカ・カラスなどの 害鳥獣を効果的に追い払います。 音に「馴れ」が起きにくいため 持続的な撃退効果があります。 特長 ■広範囲対応ホーンスピーカー 高出力で広域に音を届けます。 ■発声間隔を自由に設定可能 1~60分、昼夜で音声切替も可。 ■モデルバリエーションあり 下記の特化型をご用意: ・イノシシ(-01)・シカ(-02) ・カラス(-03)・ヒヨドリ(-04) ・ムクドリ(-05)・クマ(-06) ■実績ある音声を複数搭載 ユーザーの声を元に厳選収録。 特化:30~120秒 ■外部電源にも対応 AC電源や車用バッテリー駆動。 別売の外部電源で充電も可能。 ■音声カスタマイズにも対応 クマ・タヌキ・スズメなど対応。 価格は標準モデルと同じです。 ■主な利用シーン 農地・果樹園の獣害対策に最適。 昼:ムクドリ/夜:イノシシなど 時間帯に応じた撃退が可能。 騒音問題のない山間部にも最適。
害獣撃退装置 YNJBA13L
¥23,500
型式:YNJBA13L 定時(10分~60分)ごとの生態音響(捕獲時苦渋音、狩猟時の吠声、天敵警戒音等)による威嚇発声によって、害鳥獣を追い払う「害獣撃退装置」です。 特徴 1.スピーカに強力なパラメトリックスピーカーを使用しています。 2.パラメトリックスピーカーの狭指向性によって空気中でかなりの音圧となり、生態音響の恐怖の他害獣の聴力に対して強いストレスを与えます。 3.撃退音声は、猟友会の皆様より提供頂いた駆除時の苦渋音・天敵の威嚇音・猟犬の吠声等を5種類以上をランダムまたは重ね合わせてパラメトリックスピーカーより発声することにより、害獣の「馴れ」を防止して持続的な対策として効果を発揮します。(持続的撃退対策) ※異種生態音響:1.イノシシ(15種) 2.シカ(20種) 3.カラス(10種) 4.クマ(5種) 5.ムクドリ(10種) 6.サル(10種) 4.作物の出荷時及び繁忙時には、最短定時(10分)発声・発光とすることにより、害獣を寄せ付けないようにすることができます。 5.プラスティック素材を使用して軽量で防水性を強化しております。 6.パラメトリックスピーカータイプの最もシンプル・廉価な装置です。
害獣撃退装置 YNJBA21L
¥25,900
型式 :YNJBA21L YNJBA21Lは、全方向型超音波パラメトリックスピーカーを搭載した害獣撃退装置で、特に夜蛾やコウモリをターゲットにした製品です。 特徴 1.全方向型超音波パラメトリックスピーカー 特定の超音波を、横方向に全方向へ広げる全方向型超音波パラメトリックスピーカーを搭載しています。これにより、超音波に反応する夜蛾などの害虫やコウモリを効果的に撃退できます。縦方向には狭指向性を持たせ、特定の高さに強力な音波を届けます。 2.給電方式 基本はソーラーパネルによるフリーメンテナンス式で、バッテリーが切れた場合は移動用外部電源(別売)での充電が可能です。可搬型モデルには、付属のAC充電器を使用して給電できます。 3.夜蛾類への対応 夜蛾に対しては、コウモリが発する超音波を周波数だけでなく、変調(抑揚)も忠実に再現します。これにより、夜蛾が産卵に訪れる田畑を防御し、作物を食害する夜蛾の幼虫の発生を抑制します。 4.コウモリへの対応 コウモリには、超音波ジャミング(妨害超音波)を発することで、コウモリの位置検知能力を乱し、効果的に撃退します。 5.耐候強化プラスチック素材を使用して防水強化・軽量化を実現しております。 一般定格 1.対象害獣:夜蛾、コウモリ 2.スピーカタイプ:パラメトリックスピーカー 3.生態音響到達距離:約100m以上 4.発声時間間隔:1分~約60分(但し、外部電源にて1分間隔でも可能) 5.生態音響: 夜蛾類:変調された断続音(20秒) コウモリ:超音波ジャミング(20秒) 6.動作モード :昼間のみ・昼夜・夜間のみモードをSW切替。 7.設置:単一設置 8.バッテリ動作時間:太陽電池パネルの充電補助にて、2年以上(※1) 9.本体寸法 高さ:380mm 幅:175mm 奥行き:125mm (台座・突起部含まず) 太陽光パネル部 高さ:60mm 幅:180mm 取付高さ:55mm(斜め取り付け) 10.本体重量:2.2kg ※1 3週間以上の雨・曇天時(十分な太陽光を得られないとき時)は付属の充電パック で充電が必要となる時がありますが、通常は「晴天」が戻って4時間のソーラーパネル充電 で復旧します。
害獣撃退装置 YNJBA211L
¥18,800
型式:YNJBA211L 定時(1分~60分)ごとの生態音響(捕獲時苦渋音、狩猟時の吠声、天敵警戒音等)による威嚇発声によって害鳥獣を追い払う「害獣撃退装置」です。 特徴 (1)スピーカーに全方位コニカルスピーカーを使用しており、全方向に切れ目なく忌避生態音響を届けることができ1台で広い範囲の害獣を撃退できます。 (2)撃退音声は、猟友会の皆様より提供頂いた駆除時の苦渋音・天敵の威嚇音・猟犬の吠声等を5種類以上をランダムまたは重ね合わせてコニカルスピーカーより発声することにより、害獣の「馴れ」を防止して持続的な対策として効果を発揮します。 (持続的撃退対策) ※異種生態音響:1.イノシシ(15種) 2.シカ(20種) 3.カラス(10種) 4.クマ(5種) 5.ハクビシン(10種) 6.ハト(10種) (3)作物の出荷時及び繁忙時には、最短定時(1分)発声とすることにより、害獣を寄せ付けないようにすることができます。(バッテリーの使用時間は24時間となります) (4) 耐候強化プラスチック素材を使用して防水強化・軽量化を実現しております。 一般定格 1.対象害獣:イノシシ、シカ、クマ、ハクビシン、カラス、ハト等 2.スピーカタイプ:コーンスピーカー 3.生態音響到達距離:約40m以上 4.発声時間間隔:1分~約60分 5.生態音響:10種以上 6.動作モード :夜間のみ・昼夜モードをSW切替。 7.設置:単一設置 8.バッテリ動作時間:太陽電池パネルの充電補助にて、2年以上 9.本体寸法 高さ:65mm 幅:175mm 奥行き:125mm (台座・突起部含まず) 太陽光パネル部 高さ:187mm 幅:252mm 取付高さ:79mm(斜め取り付け) 10.本体重量:2.2kg
害獣撃退装置 YNJBA03
¥21,000
型式:YNJBA03 「害獣撃退装置」に害獣検知装置を装備して、害鳥獣を検知して、生態音響を発声して害鳥獣を追い払う装置です。 特徴 1.スピーカに強力なホーンスピーカを使用しています。 2.赤外線センサー(長距離タイプ)を使用して最大検知距離:15m、検知幅:160°(軸中心±80°)に存在する害鳥獣を検知して追い払います。 3.定時発声(1分~60分)と検知発声(即時)を行います。例 定時(30分)+検知(即時) 4.撃退音声は、各ユーザー様の口コミを頂き有効な5種類以上の異種生態音響をホーンスピーカーより発声することにより、害獣の「馴れ」を防止して持続的な対策として効果を発揮します。(持続的撃退対策) ※異種生態音響:1.イノシシ(15種) 2.シカ(20種) 3.カラス(20種) 4.クマ(5種) 5.ハクビシン(25種) 6.ハト(10種) 5.周辺騒音が問題にならない場所の害鳥獣撃退に推奨しております。 6.本体寸法 高さ:274mm 幅:252mm 奥行き:183mm 7.本体重量:3.40kg 付属品(取説・AC/DC電源・設置棒鋼4本):0.57kg
害獣撃退装置 YNJBA03N
¥18,800
型式:YNJBA03N 「害獣撃退装置」に害獣検知装置を装備して、害鳥獣を検知して、忌避音声の発声及び威嚇発光によって害鳥獣を追い払う装置です。 特徴 1.単体で設置して、最大検知距離:15m、検知幅:160°(軸中心±80°)に存在する害鳥獣を検知して追い払います。 2.(定時+検知)発声が可能です。例 定時(30分)+検知(即時) 3.収穫期・繁忙期等食害防止期間には、定時(1分)+検知(即時)に設定して、害鳥獣を田畑に寄せ付けないように運用します。 (最短発声間隔(1分)で内部バッテリー運用は最大2日間、外部バッテリー、AC100V運用も可能です。) 4.害鳥獣検知センサーは前方中心±50°の広範囲の害鳥獣を検知します。 5.威嚇発光には、害獣の威嚇に有効な青色発光ダイオードを使用して集光レンズによって遠距離でも効果を発揮します。またオプションとして主に「害鳥」対策用として紫外線発光ダイオードを指定することができます。 6.検知時発声のみの時、長期雨天時バッテリー動作が長持ちします。(長期雨天時最大10日間以上) 7.スピーカに強力なホーンスピーカを使用しています。 8.撃退音声は、猟友会の皆様より提供頂いた駆除時の苦渋音・天敵の威嚇音・猟犬の吠声を5種類以上をランダムまたは重ね合わせて発声することにより、害獣の「馴れ」を防止して持続的な対策として効果を発揮します。(持続的撃退対策) ※異種生態音響:1.イノシシ(15種) 2.シカ(20種) 3.カラス(10種) 4.クマ(5種) 5.アナグマ(10種) 9.プラスチック素材を使用して耐候性・防水を強化しております。
害獣撃退装置 YNJBA41IR
¥25,800
特徴 YNJBA41LRは、単一設置における害獣の生態としての恐怖体験を 1.生態音響のランダム発声(不意の恐怖) 2.生態音響の重ね合わせ(音源特定不可・恐怖増大) 3.生態音響の組み合わせ(馴れ行動の回避) に加え 4.検知発声による不意の恐怖 を与えるために、従来のパラメトリックスピーカータイプにマイクロ波害獣検知装置を装備して検知時に不意の恐怖を与えることで、害獣を追い払います。 一般定格 1.対象害獣:イノシシ、シカ、クマ、カラス、ハクビシン、ハト 2.スピーカタイプ:消音スピーカー(パラメトリックスピーカー) 3.スピーカ出力:126dB SPL/0.3m以上 4.忌避音到達距離:約50m 5.動作電源電圧:10.8V (バッテリー駆動) 6.異種忌避音声:10種以上 7.設置:単一設置 8.検知距離:15m以上(最大40m) 9.検知範囲:前方中心軸 ±7° 10.検知対象:動物 ・鳥 11.検知時間:600msec以内 12.本体寸法 高さ:322mm 幅:252mm 奥行き:171mm 13.本体重量:1.51kg 付属品(取説・AC/DC電源):0.14kg 12.バッテリ動作時間:太陽電池パネルの充電補助にて、2年以上 ※一週間以上の雨・曇天時(十分な太陽光を得られないとき時)は付属の充電パックで充電が必要となる時がありますが、通常は「晴天」が戻って4時間のソーラーパネル充電で復旧します。
害獣撃退装置 YNJBA42
¥26,400
特徴 1. 遠方(100m以上)にいる害鳥獣ポイントに向けて、生態音響を発して害鳥獣を追い払います。 2. 害鳥獣忌避効果のある10種類以上の生態系音響を採用し、害鳥獣対策(馴れ対策)を持続させます。 3. 大容量リチウムイオン電池と強力なパラメトリックスピーカー(100m以上到達、歪率6%以下)を搭載して、銃声による衝撃波を発生させることができます。 4. パラメトリックスピーカーに回転機構を持たせ屋根の上、木の枝等への方向を自在に変えることができます。 商品説明 YNJBA42は、弊社独自のパラメトリックスピーカー技術を用いて開発された害獣撃退装置です。生態音響の遠方到達・狭域の威嚇音(衝撃波)を発生させ、害獣を効果的に撃退します。 害獣被害は、農作物や庭園、建物に甚大なダメージを与えるものです。しかし、YNJBA42を使用することで、迅速かつ効果的に害獣を遠ざけることが可能です。強力な威嚇音の存在感は、害獣にとって警戒心を引き起こし、その場所から逃げ去らせます。 YNJBA42の使用は非常にシンプルで、設置場所や方向、音量を適切に設定するだけで効果的に害獣を撃退することができます。さらに、省エネ設計なので長時間の使用も問題ありません。 害獣の侵入や被害防止にお悩みの方に、是非オススメのアイテムです。YNJBA42があなたの負担を軽減し、平和で安全な環境を提供できることを願っています。 一般定格 1.対象害獣:イノシシ、シカ、クマ、サル、カラス、スズメ、ヒヨドリ、カモ等 2.スピーカタイプ:消音スピーカー(パラメトリックスピーカー) 3.スピーカ出力:58dB SPL/100m 4.忌避音到達距離:100m以上 5.動作電源電圧:16V (バッテリー駆動) 6.異種忌避音声:10種以上 7.生態音響:5個以上 ※異種生態音響: 1.イノシシ(15種) 2.シカ(20種) 3.カラス(20種) 4.獣指定1(標準:クマ(5種)) 5.獣指定2(標準:ハクビシン(25種)) 6.鳥指定1(標準:ハト(10種)) 7.鳥指定2(標準:ムクドリ(10種)) ※尚、獣指定・鳥指定については、カスタム仕様(販価は同じ)となり弊社ホームページよりの購入のみに限定され「AMAZON」、「BASE」における購入については指定できません。(標準扱い) 獣指定では、イタチ、タヌキ、キョン等他、鳥指定ではヒヨドリ、スズメ、シジュウカラ等他の害鳥獣の指定ができますが、ホームページから問い合わせの際は、対象害鳥獣をお知らせ頂くようお願いします。 8.動作モード:夜間専用モード、昼夜兼用モード(SWで切替可能) 9.バッテリー稼働時間:発声間隔30分で120時間。 10.本体寸法:高さ:225mm(基台含む) 幅:200mm 奥行き:150mm パラメトリックスピーカーパネル:高さ:210mm(基台含む) 幅:250mm 奥行き:110mm 11.本体重量:3.26kg 12.設置:単一設置で柔軟な方向調整可能。 ※取り扱いの際は、使用方法や注意事項を正しくご確認ください。
携帯型害獣撃退装置 YNJBA09
¥9,200
型式:YNJBA09 「携帯型害獣撃退装置」で、ごみ置き場等へ舞い降りるカラス等へ発声して、追い払うことができます。1.気軽に持ち運びができる携帯型で、軽量です。(≒100g) 2.満充電時400回以上(20秒の生態音響の発声(小音量))の発声が可能です。 3.即時発声(発声釦押下時)のほか、定時発声(1分)も可能です。(発声釦長押しにてモード切替) 4.通学中の山道へ入る際の害獣遭遇対策や見回りで山へ入る際、農作業中など予期せず害獣と遭遇した際、その場で装置を取り出し追い払うことができ咄嗟の獣害軽減に効果的です。※1 5.入山するときまたはキャンプ等で害獣を近ずけたくないとき等に草陰等に置いて定時発声させます。 6.本体寸法 高さ:95mm 幅:58mm 奥行き:18mm(突起部含まず) 7.本体重量 100g
フリーダイヤル:0120-503-280
フリーダイヤル:0120-503-280